組合員以外でもご参加いただけますので、ぜひ詳細をご覧ください。
第二回 手相学 4級・5級 検定試験 2025年9月21日 (日)
上記の日程で検定試験が行われます。
今回は手相学5級の試験に加え、既に5級を合格された方には1つ上の4級の検定試験を受験していただくことが出来ます。
つきましては、この検定試験の開催にともない、事前講習会を開くことになりました。
場所:キャンパスプラザ京都 京都府京都市下京区東塩小路町939 TEL:075‒771‒4221
- 2025年7月27日 (日) 会場 5階 第5演習室
5級検定事前講習 受付:13時から 講義:13時30分〜15時
4級検定事前講習 受付:15時から 講義:15時30分〜17時 - 2025年8月24日 (日) 会場 6階 第6講習室
5級検定事前講習 受付:13時から 講義:13時30分〜15時
4級検定事前講習 受付:15時から 講義:15時30分〜17時 - 2025年9月7日 (日) 会場 (未定・決定次第ご連絡致します)
5級検定事前講習 受付:13時から 講義:13時30分〜15時
4級検定事前講習 受付:15時から 講義:15時30分〜17時
受講料:組合員3,000円・一般4,000円
テキスト『手相への道標入門編(5級)』『手相への道標中級編(4級)』をご持参ください。(各3,300円)
事前講習会及び検定試験のお申し込みは組合ホームページ(QRコード)よりお願いします。

(お問い合わせ:組合事務局090-6372-3892 萃理)
交通のご案内
京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。
詳細は下記URL参照お願いします。
キャンパスプラザ京都へのアクセス
https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access

参加希望フォーム
参加をご希望の方は以下のフォームよりご連絡ください。
通常、5営業日以内に返信にてイベント・講座の詳細をご案内いたします。